なんとか普通に走るようになったV7ですが、アイドリングの不安定や2000rpm~2500rpmに出るギクシャクは、ひょっとしてガソリンタンク内の気圧の問題があるんじゃないか?と思い、試しにブリーザーホースを触ってみたら… […]
モトグッチV7の試走
ハズレくじを引いてしまったV7スペシャルですが、とりあえず普通に乗れるようにしなくてはなりません。まずは2000rpm~2500rpm付近の引っかかる感じを直すべく、1日の日曜日にプラグ交換をしました。 プラグは見た目が […]
モトグッチ V7スペシャル到着
7月の三連休に風邪による高熱のさなかに購入を決めたモトグッチV7スペシャルが、8月25日に我が家にやっと到着しました。 長旅お疲れでした。 車両を目の前にすると、やっぱり小さいなぁ(笑)。ZRX1200Rと比べると一回り […]
山鹿温泉
関東を直撃するはずの台風10号が、どういう訳か大分方面に向かい始め、事前の情報と予報に多少ビビっておりましたが、別府の街は単なる大雨でした。移住する前は九州の台風を危惧しておりましたが、別府は思いのほかたいしたことがなく […]
2019年 夏の帰省
今就いている仕事はお盆休みはなくて、課内で調整しながら休みを取る事になっています。お盆休みってどこに行っても混雑するので、かねてからずらして休みたい派でしたから、ずらして休めるなんて願ったり叶ったりです。砂糖に群がる蟻の […]
津久見のまぐろ丼
別府に移住してから、大分県のキレイな海に何度も感動いたしました。梅雨が明けて夏らしい日が続くと50歳を過ぎたおっさんにもかかわらず「大分のキレイな海で泳いでみたい」という欲望に駆られました。 強い日差しが苦手な私は、日陰 […]
タイカブのエアーフィルター交換
先週オイル交換をして絶好調の我がタイカブでございますが、1万㎞を走行しているのでぼちぼちエアーフィルターも交換時期かなと思い、交換してみることにしました。 私のタイカブは、パッと見は普通のJA10(国内販売の中華カブ)の […]
壁湯温泉
2017年5月にタイカブ(ドリームスーパーカブ typeX)を購入し、2019年7月でとうとうODOメーターが10000㎞に達しました。そのうちの3000㎞は昨年の北海道ツーリングなんですけども(笑)。北海道から帰って来 […]
大型バイク検討ツアー 後編
やっぱりBMW様はいつもどうもご縁がない。お店を後にすると異様なのどの渇き、そして猛烈な悪寒がおそい、夏だというのにウインドブレーカーを着こみました。深刻な状況のような気もしましたが、それでも根性出して大阪狭山市までフリ […]
大型バイク検討ツアー 前編
7月の3連休は、待ちに待った大型バイクの検討ツアーに行ってまいりました。ネットで数か月間いろいろと模索しましたが、最終的に見に行くバイクは3台に絞りこみました。 私は16歳で中型二輪の免許を取得しホンダのCBR400Fを […]