先週から気温が少し低く寒い日が続きましたが、4月に入って気温も戻り、湯の街別府も桜の花が満開になりました。というわけで、久々に自転車で市内を散策してみました。 桜の名所をバイクでツーリングするのも悪くないのですが、最近は […]
4連休 後編
4連休の2日目は、先日のツーリングで雨天走行をしたので、V7の洗車とついでにフリードの洗車。連休の3日目は、気温が高くはなりますが降水確率も低いので、V7で涼しい阿蘇・・・は人出が多いだろうから、いままで行ったことのない […]
60㎞のロングライド
5月最後の週末も天気予報は晴れ。この時期の晴れの週末はライダーにはとても貴重であり、絶好のバイク日和なのですが・・・今週末はバイクはやめました。それは前々からチャレンジしようとしていた「自転車で50㎞を走り切る」を達成を […]
ベロスターミニ インプレッション
実は4月の初めには納車されていたのですが、乗ろう乗ろうと思いながらも、週末が雨だったり、風が強かったり、バイク(V7)に乗らなくてはならなかったり(笑)、車中泊に行かねばならなかったりと、なかなかじっくりと自転車に乗る機 […]
お花見サイクリング
新たに電動アシスト自転車を購入したものの、コロナの影響もあって今は自転車に人気があるらしく、販売店はメーカーに発注しているらしいのですが・・・いつになるのかいまだに連絡がありません。私が購入したお店は某有名な自転車屋さん […]
自分専用の電動アシスト自転車を購入
大分サイクルシェアで電動アシスト自転車を借りてサイクリングを体験いたしまして、足りない体力を補ってくれる電動アシストの自転車ならば、自転車の楽しいところだけを味わえることがわかったので電動アシスト自転車の購入を決意しまし […]
別府激坂チャレンジ
この前の別大国道サイクリングをきっかけに、再び自転車への情熱・・・そもそも情熱と呼ぶのが妥当なのか微妙ですが、情熱が沸いてきました。 実は私、故郷の東京に居た頃は、ルイガノという当時はそれなりの人気があったメーカーの、フ […]
別大国道サイクリング
私は老後の趣味の一つに、電動アシスト自転車でのサイクリングを考えております。そんな折に鉄オタのスーツさんという人気のあるyoutuberの方が、東海道をママチャリの電動アシスト自転車で旅をしているではありませんか。特別な […]