温泉もツーリングマップルに大きく載っている 小地獄温泉館にしてみました。雲仙の温泉の日帰り温泉では鉄板ですね。ご利用はお一人様460円と激安です。 泉質は単純硫黄泉(低帳性 弱酸性 高温泉)です。白濁で硫黄臭がする素晴ら […]
雲仙ツーリング 前編
ティニー(愛犬)が秋吉台の旅行の後、あんなにもすぐに亡くなるとは思わなかったので、次にティニーと一緒に行くために計画を立てていたのが雲仙の旅行でした。妻は東京で友人たちと会って気分転換をしてくるらしく出かけて行ったので、 […]
2022 紅葉ツーリング
ティニーがいない静まり返った家は、まるでピースの欠けたパズルのようです。それでもなんとか私はルーティンな普通の日々を過ごしております。妻はいまだに号泣するときもあり、ティニーと一緒なら行かなかったような、小倉の旦過市場な […]
ティニーが旅立ちました
10月23日AM5:00ごろ、ティニー(愛犬)が永遠の眠りにつきました。先週の旅行から一週間後となりました。 コブ(悪性腫瘍)のそばの膿を定期的に抜いていたのですが、10月20日の施術後におそらくてんかんを起こしたのでは […]
秋吉台ドライブ 後編
オフ君はグイグイ近寄ってきて、昔のティニーなら逃げ回っていたのですが、なぜかオフ君にはビビッていない。それどころか お庭がちょっとしたドックランになっているのですが、オフ君と一緒に何周も歩いているではないか。どうしたんだ […]
秋吉台ドライブ 前編
癌の進行がかなり進んでしまったティニー(愛犬)。見た目的にコブが大きくなるだけではなく、腫瘍が目立つようになってしまった。たぶん目も片方はあまり見えないのではないだろうか。妻は、ティニーの腫瘍が目立ってしまうので 「どう […]
天岩戸神社ツーリング
長年愛用していたバイクのジャケットがあまりにもボロボロになったので、新しいジャケットを少し前に熊本のライコランドで新調しました。 それが9月後半で、すぐ着るはずだったのですが、いつまでたっても暑い。だから前回のツーリング […]
ひたすら走りました
母の葬儀が終わり、8月も過ぎてバイクのシーズンか・・・と思いきや、週末のたびに台風来てしまい、バイクに乗れない日が続いております。で、9月30日からは、母の四十九日の法要と納骨があるので再び東京へ帰る予定。最後にバイクに […]
サンバータイミングベルトの交換
私はメンテナンスはとても大切だと考えています。クルマやバイクもそうですが、自分の身体のメンテナンスも同じだと考えています。飲酒はしているものの、タバコも吸いませんし、適量の食事量、タンパク質や食物繊維の多い食事、低脂肪乳 […]
Vストローム250 初のオイル交換
購入時のオドメーターは2300㎞。今現在のオドメーターは3200㎞。あまり乗っていないのですが、何のオイルが入っているのかもわからないし、購入した時、バイク屋さんは「1500㎞の時にオイル交換したので今回はやっていない」 […]