今最も気になっているバイクである新型のスズキのカタナを見学してまいりました。このスズキの新型カタナは賛否両論があるバイクで、その理由は 旧型のこのモデルに熱烈なファンが多いからであろう。東本 昌平さんの漫画「キリン」で主 […]
フリードが車検です
18歳で普通自動車免許を取得してから35年経ちました。それまでに購入したクルマはたぶん20台・・・だと思います。単純計算でもわかるように、ほとんどのクルマは継続検査(車検)を受けたことがありません。継続検査を受けたのは、 […]
デジタルカメラ
私のブログではかなり珍しい話題を今回は取り上げます。私がいままで使っていたカメラはSONYのCyber shot DSC RX100という、ちょっと高かったコンパクトデジタルカメラ(通称コンデジ)です。 少し前に故障した […]
モイカフェスタ 2020
モイカたるイカをご存知でしょうか。関東出身の私は、別府に移住して半年ぐらい経ってから知りました。モイカとはどのようなイカであるかといいますと「モイカは数あるイカの中でも、独特の甘みと食感があることから、『イカの王様』と呼 […]
車中泊 IN 大隅半島 後編
本土最南端の岬・・・というからには、ものすごいところであろう・・・と想像していましたが、大隅半島の中でそれなりの街である鹿屋市は意外にもどこにでもあるような普通の市街地だったので、あれ?なんだか地の果てに来ている感に欠け […]
車中泊 IN 大隅半島 前編
小学6年生レベルの頭脳があれば予測出来たはずではあるが、GO TOの影響で当然の結果のごとくコロナウィルスの感染が拡大されました。子供の頃は「世の中の頭の良い方々が国の舵を取っている」と思っていましたが、現実は思慮深く頭 […]
秋に海水浴
10月ぐらいから週末の天気が絶好調です。それは嬉しいのですが、それにしても今年は気温が高いですね。もちろん温室効果ガスが一役買っているわけですが・・・11月の中旬に普通にバイクに乗れるなんて、そりゃ南極の氷も溶けますよね […]
田染荘(たしぶのしょう)
実家に帰った時、父と一緒に何気なくTVを観ていたら、NHKのうじきつよし さんの「チャリダー」という番組が流れていて、チャリダーが豊後高田の「そば六郷」で蕎麦を食べており「あれ?大分じゃん」・・・と思い見ていたら、その蕎 […]
新幹線で東京へ
すでに何度も延命手術している母がまた入院したので、お見舞いがてらに実家に行く事にしました。こう書くと、親孝行な息子のような感じがしますけど、私は一般的な男性と違い母親が嫌いです。リリー・フランキーさんが書いた「東京タワー […]
2020 紅葉ツーリング
結果として、おおむね正常な状態だった我がV7。10月も下旬に突入したので、ぼちぼち紅葉も見ごろかな?・・・と思い、天気も良いので杖立温泉まで行ってみました。 もう朝晩はけっこう気温が低いから、県道11号は寒いので少し早め […]